| 
             
              2009,10,13, Tuesday 
            
              クラウド・コンピューティング 〜その1 
            
            
              クラウド・コンピューティングという言葉が聞かれるケースが多くなってきています。あたかも雲から何かが降ってくるかのようなイメージで、ネットワーク上にあるサーバのサービスを活用できるというコンピューティング形態を指す言葉です。 
            
          クラウド・コンピューティングとは、ネットワーク上に存在するサーバが提供するサービスを、それらのサーバ群を意識することなしに利用できるというコンピューティング形態を表す言葉です。 ネットワークを図示するのに雲状の絵を使うことが多いことからきた表現です。雲の中にはハードウェアやソフトウェアの実体があるが、その中身は見えない(気にしなくてよい)というイメージです。 ![]() クラウド・コンピューティングについては、また続きを記事にします。 今日もクリック↓ 石川県のブログ集です 石川県(金沢市・白山市・能美市・小松市・かほく市ほか)でのホームページの作成はサンファーストへ  | 
          
| 
             
              2009,10,12, Monday 
            
              酢豚を作ってみた 
            
            
              土曜日の夜に「チューボーですよ」で酢豚を作っているのを見て、早速昨日は酢豚を作ってみました。 
            
          午後はまず妻と買い物に行って、資源ゴミ捨てて、その後はスポーツクラブで8キロ走って、夜になって家に帰ってから作りました。 ヘトヘトでしたが、上手に出来上がりました(写真はありません)。 こうして、料理のレパートリーが増えてくことは純粋に嬉しいです。 来月子供が産まれると妻は育児に振り回されるだろうから、料理のレパートリーは増やしておきたいです。 引き続きチャレンジです 今日もクリック↓ 石川県のブログ集です  | 
          
| 
             
              2009,10,05, Monday 
            
              インターネットがテレビを抜いた 
            
            
              イギリス国内での広告料収入で、インターネットがテレビを抜いたというニュースがありました。 
            
          ソースはありませんが、伊藤洋一のRound Up World Nowのポッドキャストの中でのニュースです。 この現象は、いずれ日本にも確実に起こることなんでしょう。 インターネットの可能性は、まだまだこれからのように日々感じます。 今日もクリック↓ 石川県のブログ集です 石川県(金沢市・白山市・能美市・小松市・かほく市ほか)でのホームページの作成はサンファーストへ  | 
          
